上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さて。
今回の件について、私の詳細な見解を述べようかと思います。
まずは、問題の概要について。
先日「ゆでたまっ!に酷似したやる夫シリーズの話がある」という連絡をいただきました。
それが、これでございます。
「蒼星石「卵が抜けなくなったんだ」」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1261641969/10-64
実際に引用した作品であるかは、どうか、読んで頂いた上で、各々判断して頂ければと思います。
私は、展開・アイテム・台詞などから「ゆでたまっ!」を引用したものだと判断いたしました。
その上で、話題になっておりますスレッドにて、以下の内容を書き込みいたしました。
・作品は消さなくて良いけれど、原作が存在することを作品上で明記してほしい。
・無断引用自体は許せない事なので、引用者がこのレス見ていたら、メールでも、あるいはあちらのコメント欄でも良いから、正式に謝ってほしい。
・見る限り、こちらでは話題に上がる事で雰囲気を悪くしているように感じられるので、
ブログの方に専用の記事を作るので、この件で思う事がある人は、どうかそこのコメント欄で議論してほしい。
尚、現時点では、三つとも果たされておりません。
その点、非常に残念でございます。
あちらのスレッドにて討論されている方々には、どうか、決して他の方が望んでいない討論である事と、
私と作者さんとの間で解決すべき問題である事の二点を理解して頂きたく思います。
それでも一言なり二言なり百言なり言いたい方は、ブログ上に作成した記事のコメント欄、
http://textplay.blog.2nt.com/blog-entry-301.html
にて、思う存分に発散して頂きたいと思います。
このコメント欄でしたら、どのような意見であっても、遠慮なく言って頂いて結構でございます。
さて、以上が概要でございます。
続いて、私の見解です。
まず、今回、私に対して事前に一切の断りがないまま作品を引用された事は非常に残念です。
また、作品上でも、私の名前を示唆する部分が一切なかった点が重ねて残念です。
つきましては、「蒼星石「卵が抜けなくなったんだ」」の作者さんから、
私と、そして、作者さんのこれまでの作品を堪能し、今回ショックを受けたであろう方々へ、
作者さんなりの見解を、是非、示して頂きたいと思います。
そして、今回問題になっている作品についてですが、
決して低くは無い評価を受けている作品であることは確かなようです。
その点からも、どうにかして、
作品自体には消える事無く、一作品として残ってほしいと考えております。
事前に「こうして発表したいのだけどよろしいですか?」と提案されていれば、
快く受けていたであろう事案です。
手順さえ間違えなければ、このような問題になど発展せず、
普通に一作品として楽しまれたであろう作品が貶められるのは非常に忍びない事です。
「蒼星石「卵が抜けなくなったんだ」」
のためにも、作品の存在自体は残る事を、強く希望いたしております。
最後に蛇足として。
作者さんは、まとめサイトへの掲載を希望しておりませんでしたが、
私は、まとめたいというサイトがあるのなら、是非やって下さいと言いたい気持ちもございます。
まあ、その点は、私と作者さんのどちらの意志が汲まれるべきなのか、難しい所でしょうが。
それと――。
「転載その他の二次利用は許可しておりませんので、ご注意ください」
この文言が役立つ日が来るとは夢にも思いませんでした。
当時、この文言を入れるよう強く言ってくれた数名の知人に、深く感謝いたします。