2ntブログ

喫茶ま・ろんど

TSFというやや特殊なジャンルのお話を書くのを主目的としたブログです。18禁ですのでご注意を。物語は全てフィクションですが、ノンフィクションだったら良いなぁと常に考えております。転載その他の二次利用を希望する方は、メールにてご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

PageTop

ズボラ話

昔々のお話です。
ある村に、それはそれはめんどうくさがりな男が住んでおったそうな。
ある日男は、村の傍にある洞窟の中に豆を一粒落としてしまった。
豆一粒とはいえ貴重な食糧であったが、面倒くさがりな男は、
洞窟の中に入るのを嫌がり、それを放置してしまった。
ところが、放置していた豆が、運良く洞窟の中で芽を出した。
これに気を良くした男は、もっと豆が取れるようにと、家にあるだけの豆を洞窟にばらまいた。
すると、男の思惑通り、洞窟の中は大量の豆の木で埋め尽くされた。
洞窟の中の環境が余程良いのか、男が面倒くさがって手入れを何もしなくても、
豆はすくすくと育っていった。
ところが、いざ収穫の段になって、あまりに大量の豆を前に、
男は収穫するのが面倒くさくなってしまい、豆の木を放置して枯らせてしまった。
以来、その男のいい加減さをあざけるように、
村人は、男の事を豆洞(ずほら)と呼ぶようになったそうな。
どっとはらい。


尚、本日の内容は「雑記」です。
ご注意くださいませ。
ではでは。

あ、そうそう。続きから、拍手コメントの返信ありでございます。

>クイックタイム使う方がかえって難しい場合も……w
なんと!
当時、どうしてもラスボスが倒せなくて途方に暮れていたまろんどさんがもらったアドバイス。
「クイックタイムはインチキ技だ」の情報を頼りに、
一切鍛えていなかった術レベルを鍛えまくったというのに……。
しかも、何故か水術と間違えて風術を鍛えまくってしまったという(×
風術が30超えた辺りでおかしいことにやっと気付いたという……(×
……やはりロマサガは奥が深ぅございますね。

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する