2ntブログ

喫茶ま・ろんど

TSFというやや特殊なジャンルのお話を書くのを主目的としたブログです。18禁ですのでご注意を。物語は全てフィクションですが、ノンフィクションだったら良いなぁと常に考えております。転載その他の二次利用を希望する方は、メールにてご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

PageTop

PCトラブル大騒動

今日は朝からPCの調子が悪うございました。
IEを起動したら、謎のエラーメッセージ。
----------(※ここから読み飛ばし推奨)----------
「コンピュータ上のプログラムのインターネットエクスプローラー用の規定検索プロバイダー設定が破損しています」
エラーが出たものの、何がおかしくなっているのか全く分からない。
普段と同じように正常に扱えるのでございます。
と、そんな事を考えながらふらふらしておりますとおかしな部分を発見いたしました。
各所で記憶されているはずの、ユーザー名やアカウントが全て消えてしまっております。
はて、クッキーの削除なんてしていないはずなのに、なんて事を思いながら、
ユーザー名とパスワードを手動で打ち込んで先に進みました。
そんな折、ふと、メールチェックをしようとメーラーを起動した所、大変な事が発生いたしました。
「ログイン情報が確認できませんでした」
の表示。
アカウントを確認すると、四つあるメールアドレスの全てにおいて情報が欠けておりました。
あるアドレスはユーザー情報が。
あるアドレスはパスワードが。
あるアドレスはその両方が。
全く意味が分からない症状でございます。
しかも、欠けた情報を入力しなおすと、その後一度は受信するものの、
メーラーを閉じてしまうとなぜか情報が消えてしまう、という。

色々調べてお手上げだったので、PCメーカーさんに相談いたしました。
懐に厳しい有料相談窓口でございます。
しかし、そこでも全く上手くいかない。
何か設定を変えるよう指示され、それに従うと「設定は変更されませんでした」の表示。
最後の手段に、と、システム復旧を実行した所「システムは復旧されませんでした」の表示。
電話の向こうの方も諦めムードで「再インストールしか無いかもしれません……」と発言。
と、その直後。
なんとなくインターネットを起動してみたら、唐突に全部直ってました。
消えていたはずのユーザー情報は全部復活していたのでございます。
で、メーラーを起動してみると、四つあるアドレスのうち二つが勝手に復活しておりました。
残り二つも、再び設定しなおした所、今度はあっさりと変更が適用されました。
----------(※ここまで読み飛ばし推奨)----------
……まぁ、直ってしまったものは仕方がない、という事で、二時間を越える電話相談は終了いたしました。
後に残ったのは、相談料三千円の請求書と、外付けHDDでも買って今後に備えようかなぁ、という、
漠然としたまろんどさんの不安だけでございましたとさ。
……いや、本当にわけの分からない事象でございました。
午後を丸々使って解決させたものの、何とも釈然としない結果でございました。

PageTop