新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日、
「私に出来る事は完了した」
何て事を言いましたが、密かに毎日のように色々ググって、
今回の件で話題になっているところをさまよっているまろんどさんでございます。
で、本来なら、完了したと言った手前、何も言うべきではないのでしょうが、
少々鬱屈したものも溜まっておりますので、
どうか、この辺りで私の本音を吐露することをお許しください。
せっかく、がっつり真面目に冷静に対応したのが、
台無しになってしまったらどうしようかという不安もありますが、
どうにも、本心を吐き出したい気持ちが止まりません。
やはり私はまだまだ未熟だという事なのでしょうね。
というわけで、よろしければ続きから読んでやってください。
今回の件で私が思った事です。
第一に、とても驚きました。
あまりにも唐突な話であったためです。
そして第二に、とても喜びました。
掲示板の存在自体を初めて知った自分としては、
評価の仕組みなどが全く分かりませんでしたが、
それでも、ゆでたまっ!の引用作品が、非常に高い評価を受けている事は理解できました。
私の考えたモノが、私の知らないところで違う形に組み換えられていたとはいえ、
多くの人を楽しませ、そして高い評価を受けていたという事実は、
純粋に、私の中に嬉しい気持ちを湧きあがらせてくれました。
読者が見るのは、作者ではなく作品です。
その作品を誰が書いているのか、というのはあまり重要ではありません。
今回は、その形式がSSなのかAAなのかという違いはありましたが、
それでも、私の考えたものが認められたという点で、
私にとっては、私が評価された事と大差がないのです。
無論、原作者である私にとって、作者が誰であるかはとても重要な事です。
事実、竜恋氏の作品という形ではなく、
私の作品という形で評価される事が理想であるとは感じております。
それもあり、今回は原作表記する事を強く希望しました。
しかし、それは原作者である私の希望にすぎません。
原作表記をしようとしまいと、
その作品の良さも悪さも面白さもつまらなさも変わりは無いのです。
今回、一番悲しかったのは、無断引用された事ではありません。
「パクリかどうかなんてどうでも良い」
そういった「誰が書いていようと関係がない」という意見が、
読み手の立場にいる人たちから多く聞こえた事です。
それは、読む側の人間は決して言ってはいけない言葉だと私は思います。
さて。
実は、一つだけ未練があります。
それが、竜恋氏の今後です。
竜恋氏は、このままでは新たな作品を作ることが出来ないでしょう。
書き途中で停止している作品もあるようです。
それが心から残念でなりません。
竜恋氏の作品は、
「蒼星石「卵が抜けなくなったんだ」」
以外は一切見ておりません。
しかし、スレッドを見ている限り、とても高い評価を受けていた方のようです。
そのような方が、作品を書かなく(書けなく)なってしまうという点が、本当に残念なのです。
どうか今からでも、竜恋氏が再び受け入れられるようになり、
また、皆を楽しませる作品を作り出してほしい。
私は、今回の件でそれを心から望んでいるのです。
これらの発言は、元来、無断引用という被害を受けた立場の人間が言うべき事ではありません。
思っていても、心の中に留めて、厳しく接するべきなのです。
それでも、言わずにはいられませんでした。
最後にもう一度。
私は、竜恋氏がまた、以前のように皆を楽しませる事を願っております。
ノンスタイルの白い方は料理の手際が本職並に良くて驚きました。まろんどさんはどうですか(ぇ
アスファルトに咲く花 | URL | 2010-01-16(Sat)17:06 [編集]
>アスファルトに咲く花さん
コメントありがとうございます。
ノンスタイルは白い方と白くない方という分けられ方をして少し可哀そうですよね。
それはさておき、まろんどさんは料理はほとんどできません。
具体的に言うと、カレーのルーを溶かすくらいなら何とかできます。
そんなまろんどさんはどうですか?(ぉ
まろんど | URL | 2010-01-17(Sun)01:24 [編集]
コーヒー牛乳でコクとまろが出る
そんなまろんどさんが好きです。
TSした前提で付き合ってください(ぇ
TSを前提に……一度は話に使ってみたいフレーズですw
言った方、言われた方のどちらがTSするかはお楽しみ。
こくまろ | URL | 2010-01-17(Sun)15:47 [編集]
>こくまろさん
コメントありがとうございます。
そりゃあもちろん、私がTSする方向に決まっているじゃあないですか(ぇ
レッツトライアル女の快楽!ですよ。
あ、ゆで卵は入れませんけどね。
もちろんピンポン玉も。
まろんど | URL | 2010-01-18(Mon)01:48 [編集]
トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |